スタッフダイアリー <イデリア スキンクリニック代官山 スタッフダイアリー>

こんにちは。

9月に入り残暑が厳しい毎日ですが、朝晩には少しだけ秋の気配を感じられる季節になりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は先日、アラガン社主催の“まつげマイスター講習”というものに参加して参りました!

アラガン社は、しわのしわざ広告のボトックスビスタでお馴染みですが、今回はまつげ貧毛症治療薬グラッシュビスタについての勉強会でした。

まつげの役割やグラッシュビスタについて学ばせて頂いたので、皆様にもこの場で少しお伝えしたいと思います♪

まつげの役割は、老廃物や日光から目を保護するだけでなく、お顔の表情と目元をつくる上でとても重要なのです!まつげの“長さ・濃さ・豊かさ”が目元を魅力的に見せます。

ですが、年齢を重ねるにつれてお肌と同じようにまつげも老化し、だんだんと短く・細く・薄くなってしまいます...また、エクステやマスカラはまつげの負担となり、せっかく目元のおしゃれを楽しみたくてもまつげが丈夫でないと自まつげの脱落の原因となってしまいます。

お肌に比べると、まつげの老化やダメージなどを意識することは少ないかもしれませんが、まつげを良く見てみるとこのようなお悩みをお持ちになる方も多いのではないでしょうか?

そのような方に是非ご紹介させて頂きたいのが“グラッシュビスタ”です!

グラッシュビスタは、日本で医療用医薬品として国の承認を受けた唯一のまつげ貧毛症治療薬です。休んでいる毛包にはたらきかけてまつげを生やし、まつげの成長期を延長させることでまつげを長く・濃く・太くする効果があります。実際に4ヶ月間継続して使用すると80%の方が効果を実感したというデータがあります。

今回はクリニックを代表して、看護師S・看護師Wがまつげマイスター講習に参加させて頂き、まつげケアの正しい知識を持った人に授与される“まつげマイスター”の称号を頂きました!マイスターバッジを付けておりますので、まつげにお悩みをお持ちの方やまつげケアにご興味をお持ちの方はお気軽にお声掛けください♪

 

渡邊9月ブログ写真.jpg

                                  

看護師 W

 

投稿日時:
2016年9月16日 17:12
カテゴリ:

皆様こんにちは!

美味しい情報担当の看護師Sです。

 

今回は人気のパン屋さんをご紹介です!

 

 

〝メゾン イチ〝さんです♪

写真① 看板.JPG

 

写真② 外メニュー.JPG

 

 

代官山にはたくさんのパン屋さんがありますが

こちらは駅から近くで、しっかりとしたイートインスペースがあり

特に人気のお店です♪

 

店内はとても広々としています。

席は予約ができて便利です。


写真③席.JPG

  

ランチタイムにはパンのお代りができるセットがあります♪

 

この日もお気に入りのコチラを注文しました。

 

“クロックマダム”

写真④クロックマダム.JPG


カンパーニュのパンのクロックマダムです。

ベシャメルソースとチーズがたっぷり!

半熟の目玉焼きも合わせていただくと至福の味です♪

写真⑤ランチパン.JPG


さらにお代りのできるパンがついています。

全部いただくと、かなりの満腹に!

キケンなのですが、美味しいので私はいつも完食しています(笑)

 

店頭に並ぶパンはハード系を中心にクロワッサンやスイーツパンもあります。

  写真⑥店内パン.JPG 写真⑦クロワッサン.JPG 


ショーケースにはサンドイッチやデリが並んでいます。
写真⑧ サンドイッチ.JPG

 

 

写真⑨デリ.JPG 

こちらはスタッフ推薦の“マッシュポテトとひき肉のオーブン焼き”です。

写真⑩ひき肉オーブン焼き.JPG

とても食べ応えがあり美味しいそうです!

 

 この日は“パンオショコラ”を持ち帰りしてみました。

写真⑪パンオショコラ.JPG

ほんのりバターの塩分が感じられる生地に

チョコレートがバランス良く入っていて、

とても気に入りました!

朝食やブランチにぴったりです♪

 

皆様もお気に入りを見つけに、ぜひ訪れてみて下さいね!

 

看護師 S

投稿日時:
2016年8月29日 17:13
カテゴリ:

IDEREA[イデリア スキンクリニック代官山 のWebサイトへ]

アーカイブ

[美肌プログラム]肌の状態に合わせた治療方法をご提案します。

[美肌解説]ドクターがあなたのお肌の「悩み」をわかりやすく解説します。

[ご予約・お問い合わせ]フリーダイヤル:0120-06-4120 診療日:月土曜日 日祝祭日休診 受付時間:10:0013:00 14:3018:30


Top of Page