こんにちは。最近、朝晩が冷え込んですっかり秋ですね。
皆様は体調を崩されてはいませんか。
さて、今回は美肌や美白に大切な
「ビタミン」についてお話します。
『夏場、日焼け対策を意識していたけれど日焼け止めを塗り直せなかった』
『うっかり日傘を忘れ、日焼けしてしまったので、シミや日焼けあとにならないか心配』
『スキンケアでは何が良いのか』
というご相談が増えてきました。
そんなお悩みに効果的なのがビタミンです。
まず、ビタミンCはシミやくすみ、そばかすの原因となるメラニンの生成を予防したり、
おさえたりする効果が期待できます。
次にビタミンBはお肌のトラブルを予防し、コラーゲンを作り出していきます。
そして、ビタミンAはお肌のダメージを修復し、新しい健康な皮膚を作っていきます。
また、ビタミンEは抗酸化作用があり、ビタミンAを保護し相乗効果で健康なお肌に導きます。
ベータカロチンは活性酸素(紫外線・タバコ・排気ガス・ストレスなどの有害物質)で
錆びてしまう(←つまり、老化現象です!)を予防する働きが・・・!あります。
と、ビタミンは美白や美肌の強い味方ですね。
食事やサプリメントから取り入れるだけでなく、肌に直接補給することも大切で、
シミやくすみの予防・美白・コラーゲンの生成を促し皮膚にハリや潤い(美肌)も与えてくれます。
毛穴にも効果的ですし、余分な皮脂の分泌を抑えてくれるので
ニキビにお悩みの方にもお勧めです。
当院では、これらのビタミンをたっぷりとイオン導入ができます。
その際に使用しているビタミンCローションとモイスチャージェルは
ご自宅でのスキンケアとしてご使用いただけます。
食事のバランスやスキンケアでビタミンの効果を活用して、夏の紫外線ダメージを
修復してみてください。
その他、気になることがあればお気軽にスタッフへご相談ください。
看護師A
≫ビタミンCローションについての情報はこちら
≫お問い合わせやご予約、当院へのアクセス情報はこちら
IDEREA Staff Diary <イデリア スキンクリニック代官山 スタッフダイアリー>
日焼け対策後のお悩みについて
201111.02
Allgan Japan ~Female Doctors Meeying~
201110.27
こんにちは♪
看護師主任のTです。
先日、東京アメリカンクラブで女性医師を対象に開催された、アラガン社の
ボトックスセミナーに参加してきました☆
私も院長の千葉先生と一緒に主任看護師としての立場で参加させていただきました。
アラガン社のボトックスは日本の厚生労働省にあたる米国FDA(米国食品医薬品局)の
承認を受けていて安全・安心です。
当院で取り扱っているボトックスビスタは、このアラガン社の製品です。
今回は、アラガン社のインストラクターにあたるニュージーランドのDr.Teresa Cattinによる
最新のボトックス注入法、診療法についての講演をお聞きしました。
講演では、治療に関する内容だけでなく、ボトックスを施術するにあたっての
患者様とのコミュニケーションの大切さ、カウンセリングの重要さもお話されていました。
その中でも心に残った事は、言葉のコミュニケーションだけでなく、身だしなみや
ボディーランゲージなど全てで表現することが大切。
とくに、初めての施術を受けられる方は緊張されているので、同じ目線で、
リラックスして会話としての質問をして頂けるように心がけること。
これはボトックスだけでなく、患者様に対する全ての対応に言える事だと納得ました。
当クリニックも医師、看護師・受付スタッフそれぞれが患者様との
コミュニケーションを大事にしています。
今後もさらに患者様の信頼を得られるように全員で努力し続けたいと思いました。
治療知識だけでなく、コミュニケーションについても学べたそして、
充実したセミナー参加となりました。
ボトックスはお顔が変わってしまうなどのご不安をお持ちの方がいらっしゃいますが、
ごく自然に眉が上がって、生き生きと仕上げることもできるのですよ!
まずは、当クリニックにて、リラックスしてゆったりとした気持ちでカウンセリングを
お受けになってみてはいかがでしょうか。
皆様のご来院をお待ちしております☆★☆
看護師 主任 T
≫「ボトックス」に関する詳しい資料はこちら
≫お問い合わせやご予約、当院へのアクセス情報はこちら