マッサージ

顔のシワを伸ばしたい!マッサージとサプリメントで、体の中と外からダブルケアを

人の印象を左右する顔。いつも紫外線を浴びて表情を動かし続けることから、最もシワができやすく、目立ちやすい部分でもあります。
特に女性は、シワがあると老けた印象になります。いつまでも若々しい印象でいるために、シワを伸ばしたいと思う人は多いことでしょう。
シワを伸ばすためには、マッサージとサプリメントで身体の中と外からアプローチすることが効果的です。どちらも即効性があるわけではなく継続することで効果を実感できるものですが、早くから対策することで新しいシワを予防することもできます。まずはシワができる原因を知り、自分の肌に合ったケアを始めましょう。

この記事の監修ドクター

  • イデリア スキンクリニック代官山 前院長
  • 2018年6月より まみ皮膚科クリニック(水戸市) 院長
  • 日本皮膚科学会 認定皮膚科専門医
千葉 真美先生

■シワの種類とその原因は?外部からの刺激に注目

一言で「シワ」と言っても、細かくちりめん状に現れる「乾燥じわ」、真皮に刻まれた「紫外線じわ」や「表情じわ」など、様々な種類があります。まずは、それぞれの特徴をご説明します。

・乾燥じわ
肌の表面が乾燥してカサつき、細かいちりめん状のシワになります。放置すると、シワの数が増え、つながって大きなシワになります。
予防するには日々の保湿ケアをしっかりおこなって、潤ったハリのある肌を育むことが大切です。気になる部分に化粧水を含ませたコットンで5分ほどパックすると、効果的です。

・紫外線じわ
肌が紫外線によってダメージを受けてできるシワです。肌の奥にある真皮でコラーゲンが減少し、ハリが少なくなって大きなシワになります。
予防するには紫外線ケアに特化したアイテムを使うことが有効です。日焼け止めでは「PA++++」(フォープラス)の商品を選ぶと、肌を老化に導くUV-Aを防ぐ効果が高くなります。

・表情じわ
笑ったり、怒ったりする表情の変化でできるシワです。真皮にハリがある状態なら肌の弾力で元に戻りますが、加齢や紫外線ダメージを受けて肌が弱っていると、跡が消えずにシワになって残ります。
予防するには保湿ケアをおこなって肌のハリを保つことと、眉をひそめるなど表情の癖があるなら意識して直すことが大切です。

■ストレスもシワの原因になる!シワ伸ばしマッサージで肌細胞を活性化

このように、シワができる原因としては紫外線や加齢、乾燥などの外的要因が大きいですが、それに加えて生活習慣やストレスなど内的要因もあります。また、表情や微妙な身体の癖も、シワとなって現れることもあります。
たとえば、デスクワークが多くて肩や首のこりが激しい人は、リンパの流れが滞って老廃物が溜まりやすい状態です。肌細胞が不活性化してハリがなくなり、シワができやすい肌になります。
また、ストレスは肌に活性酸素を発生させて、内部のコラーゲンを破壊します。コラーゲンが減少すると肌にハリや弾力がなくなり、シワが定着しやすくなります。
基本的に、シワはピンと張った状態の皮膚がたるんでできるもののため、肌の潤いをキープして細胞を活性化することでシワを伸ばすことができます。表情筋を鍛えるためにも、顔のマッサージをしてエイジングケアをおこないましょう。
マッサージは血液やリンパの流れを良くする作用があり、肌細胞が活性化されます。そうなると肌の奥でコラーゲンやエラスチンの生成が活発になり、肌のハリへとつながります。また、手指でマッサージするとリラックス効果があるため、ストレスを発散する効果も期待できます。

■気になる部位別!マッサージの方法

それでは具体的なマッサージの方法をご紹介します。

・ほうれい線に効果があるマッサージ
口の中に小指を入れ、上の奥歯が生えている歯茎の付け根と頬の間を指の腹で優しくほぐしていきます。右と左、それぞれ2分程度を目安におこないましょう。
口の中なので、必ず爪を切って傷つけないように注意しておこないます。

・首のシワに効果があるマッサージ
耳の下に親指を置き、グリグリと刺激を与えてコリをほぐしていきます。強くすれば効果が高いわけではないため、気持ちいいと感じるくらいの強さでおこなうことがポイントです。

・顔のたるみ、シワ防止のマッサージ
頭皮と顔の皮膚はつながっています。そのため、顔のたるみやシワは頭皮のコリが影響していることもあります。耳の上は顔のリフトアップ効果があるツボがあります。手をグーにして耳の上に置き、グリグリと回しながら上に押し上げていきましょう。そこから指を開き、円を描くように頭頂部に向かって押し流します。
顔の皮膚は重力によって下に引っ張られ、たるんでしまいます。たるんだ皮膚は耳の上で固まるため、ここをほぐすと地肌の代謝がアップします。

・眉間のシワ対策、目の疲れを解消するマッサージ
こめかみともみあげ部分に人差し指と中指を置き、頭頂部に向けて流すように押していきます。血行を促進し、目の疲れが改善されるため眉間のシワに効果的です。

■身体の中からシワを伸ばす!サプリメントの効果

シワ改善には、サプリメントを服用して身体の中からケアすることも効果的です。サプリメントなら食品よりも手軽に、肌に良い成分を効率よく摂取することができます。

肌に良いといわれている成分としては、以下の4つが挙げられます。
・コラーゲン
・プラセンタ
・アミノ酸
・ペプチド

年齢と共に、肌の代謝は衰えていきます。そして、十分な酸素や栄養分が足りずに肌細胞の働きが悪くなると、コラーゲンが不足してシワができやすくなるのです。しかし、サプリで必要な栄養素を補給し、血行や代謝機能が改善されれば肌細胞はある程度活性化します。
そうなると、たとえ加齢によってコラーゲンが不足しても、細胞自体が肌全体を押し上げてシワを改善する効果が期待できます。また、老化の原因となる活性酸素を取り除き肌の再生力をアップしてくれるため、エイジングケアにもつながります。

■シワ対策にはプラセンタ!女性には嬉しい美容効果が豊富

アミノ酸で構成されているタンパク質であるコラーゲンには、細胞と細胞をつなぎ合わせる働きをしてキメを整える効果があります。このことからもコラーゲンを摂取すると真皮じわの改善に効果がありそうですが、実はコラーゲンは粒が大きいため化粧品や食品から摂取することが難しい成分です。
そこでおすすめの成分は、動物の胎盤から作られたプラセンタです。プラセンタの働きは、皮膚の真皮を生成する線維芽細胞を増加させることです。
線維芽細胞はコラーゲンやエラスチンを生成し、それらを束ねて真皮の構造を作り上げます。つまり、プラセンタを摂取することでコラーゲンの増加を促し、シワを改善する効果が期待できるのです。
その他、プラセンタには血行促進や代謝アップ、自律神経とホルモンバランスの調整効果もあります。女性が感じやすいトラブルの多くを予防する働きがあるプラセンタは、エイジングケアにぴったりの成分といえるでしょう。
プラセンタの摂取には、注射とサプリメントによる内服という2つの方法があります。美容効果を考え定期的に注射をする方もいらっしゃいますし、内服の方が手軽で摂取しやすいという方もいらっしゃいます。ご自身に合ったものを選ぶようにしましょう。

■おわりに

年齢とともに気になるシワ、女性にとっては大きな悩みの種です。シワは年齢を重ねてできるだけではなく、日常のちょっとした癖や生活習慣の積み重ねが原因となります。この原因を正しく理解して対策をたて、少しでもシワが目立ちにくい状態に肌を整えていきましょう。
マッサージは肌を直接刺激してシワを伸ばし、血行や代謝をアップする効果があります。プラセンタのサプリメントには美容効果が高い成分が豊富に含まれていて、肌のハリに必要なコラーゲンを生成して小じわを改善します。
ただし、マッサージもサプリもどちらも一時的に肌の状態を良くするものです。長い年月で刻まれたシワは一瞬で改善するものではありませんが、毎日継続しておこなうことでシワを改善し、予防しましょう。

あわせて読みたい

シワのセルフケアとして欠かせないのが「保湿」です。しかしそれもただ潤いを与えればよいというものではありません。浅いシワに効果的な成分、深いシワに効果的な成分などについて、詳しく解説します。
さらに、おすすめの美容オイルやケア方法も併せてご紹介します。ぜひこの記事を読んで、ご自身の肌や状況にあった保湿ケアの方法を見つけてください。
シワが気になり始めると試したくなる「シワに効果的なクリーム」についてご紹介します。「シワが改善される」と謳われているクリームは本当に効果があるのか、より効果的にシワ対策ができるクリーム選びの方法などを説明しますので、ぜひご参考にしてください。
シワのお悩みには化粧水はそれほど関係ないと思っている方も多いのではないでしょうか。実は、化粧水の使い方しだいでシワを効果的に予防できる場合もあります。
この記事では、シワ予防と化粧水の意外な関係についてご紹介しましょう。
シワをまったく作らないことは難しくても、できれば深くならないようにし、シワの数も少なく抑えたいものです。
この記事では、シワ対策に効果的な美容液の選び方についてご紹介します。シワの種類や原因などをおさらいしながら、それらに合わせた製品を選ぶポイントを知っておきましょう。
ある程度の年齢になれば、多くの方がシワに関するお悩みを抱えるようになります。決まった量を定期的に飲むだけのサプリメントで楽にシワが改善できれば…と、考えている方も多いでしょう。
この記事では、シワのお悩みに良いとされているサプリメントの含有成分や摂取の方法などについてご紹介します。
シワ予防に普段から気をつけていても、加齢などでシワが気になってきたらさらに新しいケア方法を考えたくなるもの。そこで今回は、シワのお手入れの中でも手軽に取り入れやすい「パック」でのケアについてご紹介します。
シワのセルフケアに用いるスキンケア用オイルについてご紹介しましょう。シワに効果的といわれるオイルの種類や、それらの最適な使い方などについてくわしく説明していきます。